浦臼町認定こども園なかよし 浦臼町子育て支援センターなかよしだより「すくすく」令和6年4月号 昨年度はご利用ありがとうございました。今年度もよろしくお願いいたします。すくすく 令和6年4月号 2024.04.02 浦臼町認定こども園なかよし
特別養護老人ホーム清祥園 開園記念日 みなさんこんにちは今日は清祥園の開園記念日で、52周年を迎えました。山崎施設長のご挨拶のあとで、お客様にはお祝い膳を提供し、職員と一緒に清祥園の52歳のお祝いをしました。お祝い膳は、生ちらし寿司、茶わん蒸し、お吸い物、いちごのムースで、皆さ... 2024.04.01 特別養護老人ホーム清祥園高齢福祉
北空知障がい者支援センターあっぷる 🌸精神保健福祉士・社会福祉士実習生受け入れのお知らせ 2024年4月より、精神保健福祉士・社会福祉士実習生の受け入れを開始します。 2024年4月より、年間を通して複数の大学や専門学校の方々の精神保健福祉士・社会福祉士の実習を受け入れることを決定いたしました。当事業所は指定事業としては、指定特... 2024.03.19 北空知障がい者支援センターあっぷる障がい福祉
軽費老人ホームひいらぎ荘 行事報告『日常生活展覧会』 ひいらぎ荘では毎年文化の日にちなみ、日常生活展覧会を荘内で行なっています。今年度は11/1から11/5まで行ない、日ごろのクラブ活動での作品や個人の制作した編み物や塗り絵、折り紙を使って作った作品などを展示しています。 2024.03.13 軽費老人ホームひいらぎ荘高齢福祉
軽費老人ホームひいらぎ荘 行事報告『ハロウィン』 10月31日、ハロウィンイベントを行ないました。今回のハロウィンはお菓子と飲み物を食べながら、棒渡しと玉入れの2種類のミニゲームをしてハロウィンを楽しみました。 2024.03.13 軽費老人ホームひいらぎ荘高齢福祉
軽費老人ホームひいらぎ荘 秋ドライブ 10月12日・13日と秋のドライブを行ないました。今年度は、芦別市へ日帰り温泉と神居古潭ドライブ&りんご購入の2コースを企画しました。芦別市コースには、3名の利用者様が参加され温泉で昼食を食べて温泉に浸かり道の駅で買い物をしてドライブを楽し... 2024.03.13 軽費老人ホームひいらぎ荘高齢福祉
軽費老人ホームひいらぎ荘 行事報告『敬老会』 9月15日敬老の日を前にひいらぎ荘で敬老会を行ないました。料理は、ひいらぎ荘の厨房職員が腕によりを掛けて調理した食事を食べて頂きました。余興では、カラオケクラブの利用者様に歌を披露して頂き楽しいひとときを過ごして頂きました。卒寿のお祝いに息... 2024.03.13 軽費老人ホームひいらぎ荘高齢福祉
軽費老人ホームひいらぎ荘 行事報告『調理レクレーション ~おはぎ~ 』 9/13(水)調理レクレーションとして、おはぎ作りをしました。事前に募集を行い、6名の利用者様が職員と一緒におはぎ作りを行ないました。昔取った杵柄であっという間に完成させて下さいました。味も美味しく仕上がり、調理に参加されなかった利用者様に... 2024.03.13 軽費老人ホームひいらぎ荘高齢福祉
軽費老人ホームひいらぎ荘 行事報告『夏ドライブ』 8月21日(月)と23日(水)、夏ドライブを行ないました。今回は、砂川市へのドライブを計画。岩瀬牧場直営店でアイスクリームを食べて砂川ハイウェイオアシスで買い物を楽しみました。暑い日が続いていたため皆様アイスクリームで涼を楽しまれました。 2024.03.13 軽費老人ホームひいらぎ荘高齢福祉
軽費老人ホームひいらぎ荘 行事報告『午後のひととき ~もぎたてトウモロコシ~ 』 8/18(金)午後のひととき(お茶会)を行ないました。深川の農家さんから協力を頂き、朝もぎたてのトウモロコシを分けて頂きました。準備の皮むきを利用者様にも手伝って頂きましたが、慣れた手さばきであっという間に終わり職員もびっくりしました。利用... 2024.03.13 軽費老人ホームひいらぎ荘高齢福祉
軽費老人ホームひいらぎ荘 行事報告『炭焼肉 家族交流会』 8月5日(土)炭焼肉を囲み家族交流会を開催しました。15組のご家族様に参加頂いて、コロナ禍で長い間ご家族様とも交流を我慢されていた利用者様もおられ、久しぶりにゆっくり話が出来たと喜んで下さった方もおられました。抽選会も開催し、楽しい時間を過... 2024.03.13 軽費老人ホームひいらぎ荘高齢福祉
軽費老人ホームひいらぎ荘 行事報告『流しそうめん』 7月28日(金)ひいらぎ荘で流しそうめん会を行ないました。揚げたての天ぷらを一緒に提供し、ひいらぎ荘では初めての試みでしたが、利用者様にも大好評でした。 2024.03.13 軽費老人ホームひいらぎ荘高齢福祉