あかとき学園 ドライブツアー 毎年恒例!ドライブツアーが始まります!! 皆さん、こんにちわ。あかとき学園からのご報告です。 今年度も御利用者様が楽しみにしているドライブツアーが始まります。 ... 2024.05.26 あかとき学園未分類障がい福祉
あかとき学園 第44回 あかとき学園開園記念式 4月13日(土) 第44回開園記念式 第44回 あかとき学園開園記念式典が行われました。 前々から心待ちにされていた利用者様ですが、正装に身を包むといつもと違う面持ちで少し緊張されている方や楽しみにされてい... 2024.05.20 あかとき学園障がい福祉
就労支援センター青空 生ひやむぎ販売開始いたします 雪が解けてようやく北海道にも春がやってきました。毎年大人気の季節限定の「生ひやむぎ」今年はちょっと早いですが4月24日(水)より、深川道の駅や砂川ハイウエイオアシスなどで販売開始いたします。価格は2食入り税込み350円となります。皆さまのご... 2024.04.17 就労支援センター青空未分類
北空知障がい者支援センターあっぷる リカバリーストーリーを発表しました! あっぷるピアサポーター2名がリカバリーストーリーを発表しました☺ 精神事業の研修にて、昨年は2名のあっぷるピアサポーターがリカバリーストーリーを発表しました。 リカバリーストーリーとは、自身の精神疾患の発病時から回復までの大変だった病気のエ... 2024.04.10 北空知障がい者支援センターあっぷる障がい福祉
デイサービスセンター清祥園 パンフレットリニューアル✨ 本年で52歳になる清祥園でありますが、私たちだけではありませんが施設をわかりやすいようにお伝えするツールとして「パンフレット」があるかと思います✨この度清祥園はその「パンフレット」を数年ぶりにリニューアルすることができましたー👏過去の資料が... 2024.04.08 デイサービスセンター清祥園小規模多機能型居宅介護事業所ハピネス居宅介護支援事業所清祥園特別養護老人ホーム清祥園認知症高齢者グループホームハピネス高齢福祉
浦臼町認定こども園なかよし 浦臼町子育て支援センターなかよしだより「すくすく」令和6年4月号 昨年度はご利用ありがとうございました。今年度もよろしくお願いいたします。すくすく 令和6年4月号 2024.04.02 浦臼町認定こども園なかよし
特別養護老人ホーム清祥園 開園記念日 みなさんこんにちは今日は清祥園の開園記念日で、52周年を迎えました。山崎施設長のご挨拶のあとで、お客様にはお祝い膳を提供し、職員と一緒に清祥園の52歳のお祝いをしました。お祝い膳は、生ちらし寿司、茶わん蒸し、お吸い物、いちごのムースで、皆さ... 2024.04.01 特別養護老人ホーム清祥園高齢福祉
北空知障がい者支援センターあっぷる 🌸精神保健福祉士・社会福祉士実習生受け入れのお知らせ 2024年4月より、精神保健福祉士・社会福祉士実習生の受け入れを開始します。 2024年4月より、年間を通して複数の大学や専門学校の方々の精神保健福祉士・社会福祉士の実習を受け入れることを決定いたしました。当事業所は指定事業としては、指定特... 2024.03.19 北空知障がい者支援センターあっぷる障がい福祉
軽費老人ホームひいらぎ荘 行事報告『日常生活展覧会』 ひいらぎ荘では毎年文化の日にちなみ、日常生活展覧会を荘内で行なっています。今年度は11/1から11/5まで行ない、日ごろのクラブ活動での作品や個人の制作した編み物や塗り絵、折り紙を使って作った作品などを展示しています。 2024.03.13 軽費老人ホームひいらぎ荘高齢福祉
軽費老人ホームひいらぎ荘 行事報告『ハロウィン』 10月31日、ハロウィンイベントを行ないました。今回のハロウィンはお菓子と飲み物を食べながら、棒渡しと玉入れの2種類のミニゲームをしてハロウィンを楽しみました。 2024.03.13 軽費老人ホームひいらぎ荘高齢福祉
軽費老人ホームひいらぎ荘 秋ドライブ 10月12日・13日と秋のドライブを行ないました。今年度は、芦別市へ日帰り温泉と神居古潭ドライブ&りんご購入の2コースを企画しました。芦別市コースには、3名の利用者様が参加され温泉で昼食を食べて温泉に浸かり道の駅で買い物をしてドライブを楽し... 2024.03.13 軽費老人ホームひいらぎ荘高齢福祉